Idea System
時間割作成ソフトの最高峰
イデアのAI時間割
6,000校を超える学校に導入されています!
イデアのAI時間割は、
年間を通して実際に活用できる学校向け時間割ソフト
です。
度重なる時間割変更や臨時時間割にも、大変強い味方になる機能を持っています。
小学校・中学校・高等学校・併設校・高等専門学校まで幅広い対応力があります。
イデアのAI時間割2022年度版
総合案内
イデアのAI時間割最新版
注文方法・価格
体験版
サポート情報
アップデートプログラム
会社概要
お問い合わせ
郵便カスタマーバーコード
最新のお知らせ
お盆休みのお知らせ
8月12日~8月16日まで夏休みの休業をいたします。
8月17日から通常営業いたします。
WEB更新のお知らせ
新AIエンジン
・
サポート内容
・
小学校への対応について
のページを新設しています。
アップデータで更新の確認が行えない場合の対処法
を公開しました。
イデアのAI時間割2022年度版について
「イデアのAI時間割 2022Pro 標準版」
・
「イデアのAI時間割2022Proスクールパック」
は好評販売中です。
「5展開以上の選択授業」も駒交換の対象とする
「新・AIエンジン」
搭載や、残り駒の解消を徹底的に試行する
「学習駒入れ」
機能の他に、更に大幅に機能を追加し、時間割変更や臨時時間割作成にも力を発揮します。
2022年度の体験版(無料) について
機能無制限体験版
のお申し込み受付中です。
今回の無制限体験版の使用期限は9月30日です。
お申し込み方法や詳細については体験版のページをご参照下さい。
小学校の時間割について
「イデアのAI時間割」が小学校でもいかに役立つか、また設定方法も含めて紹介する記事を掲載しました。
<お見舞い> 自然災害で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
「イデアのAI時間割」の紹介
学校時間割とは 新AIエンジンの生まれるまで
イデアシステムの徹底したサポート
21駒交換+
「新・AIエンジン」!
更に高くなった駒入れ能力
「運用・調整」・「臨時時間割」
にも利用できる高い能力
全国の先生から頂く
「最も優れた時間割ソフト」
との高い評価
小・中・高校・併設・一貫校、複数課程の高校、高専まで「厳しい時間割」を完成してきた
「長年の対応実績と幅広い対応」
ぜひ体験版でお試し下さい
際立つ情報公開度と体験版の公開は、品質への自信の現れです。
小学校への対応について
イデアのAI時間割は小学校の教科担任制にも対応しています。すでに教科担任制が先行する私学の小学校や小中一貫校などでご導入が広っています。
公立の小学校でもご導入が始まりました。ぜひ
「小学校の時間割作成に「イデアのAI時間割」が役立ちます!」
を読んでみて下さい。また体験版を試用してお確かめください。
物語動画・動画ガイド
「時間割係の先生の物語」の動画
時間割作成となった先生と当社とのやりとりで、よくあるパターンを、「時間割係の先生の物語」という動画を作成して表現しました。ぜひご覧下さい。
「音声付き動画ガイド」(短編)
↑音声を入れて短い時間で「イデアのAI時間割」の概要を理解して頂けるように配慮して作った動画です。1本あたり平均3分の所要時間です。
「動画ガイド」(詳細)
音声は付いていませんが、なるべく詳細に解説した動画です。細かい点を知りたい場合にご利用下さい。
サポートについて
サポート日・時間について
土曜・日曜・祝日・年末年始・お盆は休みます。
サポート対応時間は、平日9時~10時半及び13時~17時までです。
時間割ソフト検討の為のFAQ
時間割ソフトを検討中の学校様、先生向けに、良くお伺いする質問へのお答えをホームページに掲載しています。具体的なサポート内容、導入校の全体的な傾向、製品の特徴・違いなどについて掲載しています。
最新版の製品の使用に関するサポート・FAQ
イデアのAI時間割 アップデートダウンロード
(現行版から7年分)
イデアのAI時間割のアップデートプログラム(改善版)のダウンロードページへのリンクページです。最新の改善版が公開されています。製品版のユーザーのみ利用できます。
Windowds ご利用環境について
「イデアのAI時間割」2022年度版は、マイクロソフト社のOSの「Windowds 10/11/8.1 」で動作します。常に最新のアップデート状態で使用してください。
管理者としての実行は絶対条件ではなくなりましたが、できれば管理者として実行する事をおすすめします。
旧バージョンユーザ様へのお知らせ
ユーザ葉書を投函していないなどの理由で、お持ちのバージョンとバージョンアップのお知らせに記載したバージョンと違いがある場合、当社までお問い合わせ下さい。バージョンアップをご希望される場合も、当社までご連絡下さい。
イデアシステムの機能強化の歴史
バージョンアップ内容の詳細につきましては、イデアシステムの事業内容のページの「イデアシステムの機能強化の歴史」をご参照ください。
バージョンアップお申し込み方法
体験版について
機能無制限体験版のサポート
機能無制限体験版も3月22日から4月20日の期間を除いてサポートを行っています。
体験版のFAQ
無料体験版の配布
機能無制限体験版をご希望の方は、お名前、郵便番号、ご住所、学校名、お電話番号などをご記入の上、メールまたはFAXで当社までご請求下さい。配布機能無制限の体験版はダウンロードでの配布は行っていません。
誠に恐れ入りますが、
3/15~4/20までは体験版の配布休止時期
となります。この時期を除いて体験版のお申し込みをお願いいたします。
イデアのAI時間割 旧バージョン(販売終了)
リンク集
機能間の連携の強さ
→(小さな画像が表示されますので、クリックすると大きな画像になります。)
更新履歴
イデアのAI時間割 ブログ
AI時間割に関するお知らせのブログと、「ユーザー広場」の過去の記事へのリンク
「ハイ・サービス日本300選」を受賞しています。
2009年10月26日、サービス生産性協議会が選定する「ハイ・サービス日本300選」の第7回表彰の27の企業・団体の1つに(株)イデアシステムが選ばれました。
優れたサービスを提供する企業・団体として(株)イデアシステムが選ばれたことはとてもうれしいことです。
詳しくは、以下のページの説明を参照してください。
・サービス生産性協議会(SPRING)のページ