Idea System


画像 サポート 総合案内 
 

 「イデアのAI時間割」のサポートに関する総合案内です。サポートの受け方・よくあるご質問・アップデート情報・旧バージョンのユーザー様への情報提供などを掲載しています。

 イデアのAI時間割は常に豊富な情報を公開しています。
 体験版の全面公開と豊富な情報公開を行えるのは、品質へのゆるぎない自信と、使う人の立場に立ったソフト制作を行うという、当社の明確な方針によります。
サポートイメージキャラクター


画像 Windowsご利用環境について 
  
 イデアのAI時間割 2025年度版は、マイクロソフト社のOSの「Windows 10/11 」で動作します。常に最新のアップデート状態で使用してください。 管理者としての実行は絶対条件ではなくなりましたが、できれば管理者として実行する事をおすすめします。

画像 導入後のサポート・よくあるご質問
  電話でのサポート対応時間は平日13時~17時です。メールでもサポートしております。
 無料サポートが可能なのはご購入後1年間までで、製品版のサポートにはシリアル番号が必要です。サポートについては、是非「サポートの受け方」を参照して下さい。
 「イデアのAI時間割」の使い方に関する質問の内、良く承る項目へのお答えを掲載しています。
 「製品の使用方法」へ
 製品の使い方は年度ごとの「動画ガイド」も参考にしてください。


画像 アップデート 
 イデアのAI時間割の最新版のアップデートプログラムのダウンロードができます。また改善項目も掲載しています。
 イデアのAI時間割のアップデートプログラムを、7年前のバージョンから最新版までダウンロードできます。 


画像 旧バージョンのユーザー様へ 
 バージョンアップの価格と注文方法について掲載しています。
 ユーザ葉書を投函していないなどの理由で、お持ちのバージョンとバージョンアップのお知らせに記載したバージョンと違いがある場合や、ユーザ登録を希望される場合はお問い合わせ下さい。
 お持ちのバージョンと最新版との機能の違いを確認する為には、イデアシステムの事業内容のページの「イデアシステムの機能強化の歴史」をご参照ください。
 お持ちのバージョンの年度から最新版までの改善項目の全てが強化された機能です。



画像 導入前のサポート 
 期間を限定して機能無制限体験版を無料で提供しています。
 体験版をお使いの場合も、使い方について無料でサポートしております。
 電話、FAX、電子メールなどでお問い合わせ下さい。ていねいにお答えします。
 個々の学校の事情に即した時間割を、いかに効率良く「イデアのAI時間割 2025 pro」で実現できるかについても、ご相談に乗っております。

 時間割ソフトを検討中の学校様、先生向けに、良くお伺いする質問へのお答えをホームページに掲載しています。
 具体的なサポート内容、導入校の全体的な傾向、製品の特徴・違いなどについて掲載しています。


画像 イデアシステムの徹底したサポート 
 他社にはない「イデアシステムの徹底したサポート」について掲載しています。
 「時間割の駒が埋まらない場合のサポート」や、イデアシステムのサポートの方針、体験版のサポート、動画ガイドの作成・配布等、多岐にわたるサポートの内容を紹介しています。





お申し込み・お問い合わせ
 go-top